4CAMPUSES
4つのキャンパス広大なフィールドでドッグトレーニングを学べる名犬キャンパス「世界の名犬牧場」、キャンパス敷地内に構え第一線の看護技術を学べる「群馬夜間救急動物病院」、トリミング実習や講義を受けるキャンパス「群馬動物専門学校」。そして2023年度、新たに誕生する「新キャンパス」。
この4つのキャンパスが連携するほかにはない学習環境が特徴です。本校の学生は、より実践形式の高いレベルで学習をすることができます。
NEW CAMPUS2024年度新設新キャンパス
1階は学生のフリースペースとなり、友達とランチを楽しんだり、図書スペースもあるので放課後に勉強したりすることもできます。
学校犬と触れ合う場としても利用可能!
各フロアにロッカールームや更衣室などを完備。2階は総合教室、3階は看護教室・実習室として学習のための快適な環境が整っています。
3階建てのおしゃれな施設で動物と過ごす学生のためのキャンパスライフがより豊かに楽しく充実していきます。
GAC campus群馬動物専門学校
講義や実習を行う本校舎はモダンでおしゃれな外観で、学習環境としても集中して授業が受けられるキャンパスです。自然光が良く入り明るい講義室では座学を行い、清潔に保たれた実習室では、毎日名犬キャンパスからモデル犬を迎え、様々な犬種のグルーミングを行うことができます。
Gunma night emergency animal hospital群馬夜間救急動物病院
群馬県獣医師会有志とのパートナーシップにより実現し、昼間は学生の実習施設としても活用しています。最新の医療設備が整備されているので、愛玩動物看護師を目指す学生にとってハイレベルな動物医療を学べる最高の実習場所となります。 キャンパス敷地内に立地するメリットを最大限に活かし、即戦力となる愛玩動物看護師の育成を目指します。
群馬夜間救急動物病院WEBサイトCommunication Park for Dogs and People世界の名犬牧場
日本最大級の敷地面積3万㎡を誇る広大な名犬キャンパス(世界の名犬牧場)は、実践的な学習フィールドとして、さまざまな体験実習が行われます。犬のグルーミングはもちろんのこと、飼育管理実習からペットショップやドッグカフェでの接客など、人とのコミュニケーションも積極的に学びます。名犬キャンパスでの現場実習を通して豊かな人間性を育みます。
世界の名犬牧場WEBサイトCommunication Park for
Dogs and People
世界の名犬牧場は、犬と人の絆を深め、人と人が楽しく交流し、犬と犬の社会化を学ぶことのできる、ドッグ・コミュニティパークです。
在学中から世界の名犬牧場での接客や飼育管理を通して、現場で働きながら人とのコミュニケーション能力とペットに対する実践的なスキルを身につけます。
1年次では全ての学生が各プロトレーナーから基本的なしつけを学びます。室内でのトレーニングと違い、犬と思いきり走りまわれる環境下で犬との絆を深める方法を身につけます。
本校では、たくさんの方に「動物のことを改めて考えてほしい」という場として学園祭を開催しています。動物にふれあうことによって、飼うことの責任感や大切さ、最後まで愛情をもって育てることを理解し、動物による癒しなどもしっかりと体感してほしいと考えています。
共に学ぶたくさんのわんちゃんたち
学校犬を見るABOUT US