オープンキャンパス 資料請求
オープン
キャンパス
資料請求
お問合せ

一般入試GENERAL ENTRANCE
EXAM

募集要項

出願資格
  • 1: 高等学校卒業者、または2026年3月高等学校卒業見込み者、または文部科学大臣が認める大学入学資格を有する者(高等学校卒業程度認定試験に合格した者、または外国において学校教育12年の課程を修了した者)
  • 2: 高等学校卒業見込みの者は、就学について保護者の協力を得られる者
選考方法
○書類選考 ○面接 ○作文(800字)
選考料
15,000円
併願制度
○他校との併願ができます。詳細下段参照。
入学出願書類
  • 1: 入学願書(写真貼付)
  • 2: 受験票(写真及び入学選考料領収書添付)
  • 3: 最終学歴を証明する書類
  • ・高等学校卒業後5年以内の方:高等学校調査書・高等学校の卒業証明書(卒業見込みの方は入学後に提出)
    ・高等学校卒業後5年経過の方:高等学校の卒業証明書
    ・高等学校卒業程度認定試験合格者の方:合格証明書
入学願書提出期間
【第1回】
2025年12月1日(月)~2025年12月26日(金)
【第2回】
2026年1月5日(月)~2026年1月30日(金)
【第3回】
2026年2月2日(月)~2026年2月27日(金)
【第4回】
2026年3月2日(月)~2026年3月27日(金)
入学選考面接日
【第1回】
2026年1月21日(水)
【第2回】
2026年2月18日(水)
【第3回】
願書処理後、随時告知
【第4回】
願書処理後、随時告知
入学手続・納入締切日
【第1回】
合格通知後~2026年2月13日(金)
【第2回】
合格通知後~2026年3月13日(金)
【第3回】
合格通知後2週間以内または入学式前日まで
【第4回】
合格通知後2週間以内または入学式前日まで

入学選考料納入方法

持参して出願する場合
入学選考料15,000円を出願書類に添えて、本校窓口に提出してください。
郵送にて出願する場合
振込依頼書(募集要項)に必要事項を記入の上、銀行・信用金庫・信用組合などの金融機関から入学選考料15,000円出願者本人名義でお振込ください。次に振込通知書(募集要項)を切り離して「入学選考料領収書」の指定位置に添付の上、出願書類とともに郵送してください。

併願制度

本校と他の教育機関を受験する場合、出願時に「併願申請書」を提出することにより、本校の入学手続き(入学金納入)を延期できる制度です。本校の合格通知後に併願制度納付金を納入することで、併願先の結果発表まで入学資格を確保することができます。併願制度がご利用いただけるのは一般入学のみです。

申請資格

4年制大学、短期大学などの併願受験を希望する者。(専門学校、無認可校は不可)

申請方法

願書の併願申請欄の「□する」にチェックを入れ、必要事項を記入すること。

併願制度納付金の納入について

試験終了後、合格者には「併願制度納付 金通知書」が郵送されますので納入手続きをしてください。 併願制度納付金:50,000円

併願先の合否発表後の手続き

本校への入学を取り消す場合
申請した合否発表日から7日以内に、下記の書類一式を提出してください。

1: 入学取消書(取消理由、受験番号、受験者・保護者の氏名、住所、日付等を明記)

2: 併願校の合格通知書のコピー1通

本校に入学手続きをする場合
申請した合格発表日から7日以内に本校への入学の旨を通知し、指定日までに併願制度納付金と入学時納付金との差額を納入してください。
※指定日までに納付金を納入されなかった場合や入学志望通知をされない場合、合格が取り消されますのでご注意ください。また、 納付金はその後の入学の如何を問わず返還いたしませんのでご了承ください。

出願から入学までの流れ

STEP1

入学願書・推薦書提出

入学願書に記入の上、学校所定の封筒を使用して【簡易書留】にて郵送または直接窓口に提出してください。期限内必着です
STEP2

書類選考・入学選考面接

  • ●個別またはグループ面接、15分~30分で行います。
  • ●集合時間は選考日の1週間前までに郵送にてお知らせします。
  • ●選考日当日は本校受付にて職員にお声がけください。
  • ●必ず受験票を持参してください。
  • ●お車で来校される場合は、本校指定駐車場をご利用ください。
STEP3

合格通知

入学願書受理後10日以内に通知します
STEP4

入学手続き(入学金・学費納入)

その都度郵送にてご案内させていただきます。
  • ●入学前課題…学校で学ぶ知識を事前学習することで、入学してからの学びの理解度が深まります!(12月~3月予定)
  • ●パートナー犬希望申込…パートナー犬制度の詳細を確認し、希望申込を行います。(12月予定)
  • ●入学関係書類…入学に際し、各種書類記入をします。(2月予定)
  • ●教材費・諸費用納入…入学に際し、教材や諸費用の納入をお願いします。(2月予定)
  • ●振込入金確認後に入学許可証を郵送いたします。
STEP5

入学

ENTRANCE EXAMINATION INFORMATION

卒業生の方GRADUATES 企業採用担当の方RECRUITERS 資料請求DOCUMENT REQUEST お問い合わせCONTACT